「TOEICテスト非公式問題集 至高の400問」難易度レビュー
2016年4月発売と、ちょっと古い問題集ですが、アルク「TOEICテスト非公式問題集 至高の400問」を解きました。私のTOEIC本番のスコアと模試の結果を比較しつつ、難易度の検証をしたいと思います。 ちなみにこの「至高…
TOEIC 960点 英語の勉強法を探求しています
2016年4月発売と、ちょっと古い問題集ですが、アルク「TOEICテスト非公式問題集 至高の400問」を解きました。私のTOEIC本番のスコアと模試の結果を比較しつつ、難易度の検証をしたいと思います。 ちなみにこの「至高…
★2019年11月末に「スタディサプリ ENGLISH 新日常英会話コース」が新しくリリースされました。こちらで紹介している「日常英会話コース」は、現在は新規有料会員申込をしていませんが、「新日常英会話コース」を申し込む…
こんにちは!ひそかにTOEIC満点(990点)を目指している男、EIGOBOYです。 今回は、リクルートの人気オンライン英語学習サービス「スタディサプリ ENGLISH TOEIC対策コース」(スタサプイングリッシュ)を…
「TOEIC L&Rテスト 直前の技術」の巻末に付属している、別冊の完全模擬試験を解きました。本書の特徴や、模試の難易度や感想をレビューします。 私のTOEICスコア(参考) 今回模試を解いてみるにあたって、基準となる私…
旺文社から発売されている「スコアが上がるTOEIC L&Rテスト本番模試600問(改訂版)新形式問題対応」を解きました。本書の特徴や、模試の難易度をレビューします。 参考:私のTOEICスコア 私は2017年7月に公開テ…
★2019年11月末に「スタディサプリ ENGLISH 新日常英会話コース」が新しくリリースされました。こちらで紹介している「日常英会話コース」は、現在は新規有料会員申込をしていませんが、「新日常英会話コース」を申し込む…
デュオリンゴユーザーの皆さんこんにちは。 先日デュオリンゴのサイトを見ていたところ「Duolingo English Test」なるものを発見しました。さっそく無料で受けられる「練習テスト」にトライしてみましたのでレビュ…
こんにちは!好きな言葉は「英語」と「節約」のEIGOBOYです。今日は皆さんに節約テクニックを紹介します。 なんとオンライン英会話に入会する時に、各スクールの公式サイトから申し込むよりも「お得」にする裏技です。 格安スク…
こんにちは、できるだけ楽しい英語の勉強法を探しているEIGOBOYです。 今日は皆さんに、人気の「音楽配信サービス」を活用し、洋楽を聞きながら・歌いながらできる英語学習法を紹介したいと思います。 好きなアーティストの曲を…
2017年に4か月間、250回以上のレッスンをオンライン英会話ネイティブキャンプで受け(総レッスン時間は100時間以上)、様々な教材を使用し、たくさんのレッスンを受けました。 そこで、今日はネイティブキャンプの「実践発音…