【TOEIC 】不安や緊張を解消する8つの方法【センター試験】
私は社会人ですが、勉強することが趣味の一つです。2017年にはTOEIC900点以上を取得し、2018年には力試しでセンター試験(文系3科目)を受験し、85%以上の得点率を取りました。 そんな私ですが、趣味とは言え、TO…
TOEIC 960点 英語の勉強法を探求しています
私は社会人ですが、勉強することが趣味の一つです。2017年にはTOEIC900点以上を取得し、2018年には力試しでセンター試験(文系3科目)を受験し、85%以上の得点率を取りました。 そんな私ですが、趣味とは言え、TO…
英語学習は(それ以外の勉強も)、言うまでも無く継続することが一番重要です。しかし、そのモチベーションを保ち続けることが容易ではありません。 そこで今回は、どうやったら英語学習を続けやすいのか、私がTOEIC900点台を取…
英語力は勉強を継続していれば必ず上がります。しかし、皆さんなるべく短期間で英語を上達させたいと思っているはずです。 今日は、TOEIC900点越えを達成した私が心がけている「英語の上達速度を加速させる7つの方法」を紹介し…
こんにちは、苦労しない勉強法を研究しているEIGOBOYです。聞き流しという英語学習法は昔からあり、その効果の有無は賛否両論あるところです。 聞き流しは何しろ楽で簡単そうに感じるので、怠け者である我々にとって、実に魅力的…
こんにちは!英語の勉強が趣味のEIGOBOYです。今回は、自分がこれまでにやってきた勉強法と、その成果について書きたいと思います。 皆さんの中には、「どうすれば英語が上達するのかわからない」とか「TOEICの勉強に何をす…
英語を勉強するメリットはすでに語り尽くされていると思いますが、デメリットは意外と語られていません。 そこで今回は英語学習好きの私が思う「英語を学ぶデメリット」を考えてみたいと思います。 運動不足になる 座りすぎは健康リス…
こんにちは、3度の飯より英語が好きなEIGOBOYです。と言うのは冗談で、ブログをやるほど英語好きな私でも、勉強が「面倒くせぇなぁ」と思うことが頻繁にあります。 誰でもそんな風にやる気が出ない時はあるでしょうし、英語が苦…